園の生活
園の一日
幼稚園の生活は、登園した時から降園するまで幼児の「遊び」や「生活」で編成されています。遊びの中でいろいろなことを経験し、活動しながら様々なことを身に付けていきます。
8:45 | 登園する。あいさつをする。 |
---|---|
~9:10 | 持ち物の始末をする。 |
9:20 | 教師が出席と健康状態を把握する |
9:30 | 自分の好きな遊びを見付けて遊ぶ。
・ 幼児が自分の興味・関心にそって遊びを見付け、友達と楽しく遊ぶ。 |
10:30 | 片付けをする。 |
10:45 | クラス全体で活動する。
・ 朝の集まりをする。
・ クラスの友達と一緒に、めあてをもって取り組む。 ・ その時期に必要な経験や活動に取り組む。 |
11:40 | 弁当の準備をする。 |
12:00 | 弁当を食べる。 |
13:00 | 絵本を見たりお話を聞いたりする。 |
13:15 | 降園の準備をする。 |
13:30 | 降園する。 「帰りの集まり」(学級毎) |
※「園庭開放」月・火・木・金曜日(13:30~14:45) 園庭での、親と子の交流の場にしています。
年間行事
1学期
4月

5月

6月

7月

2学期
9月

10月

11月

12月

3学期
1月

2月

3月
