2024/06/27未就園児

さくらんぼくらぶを行いました。

 6月27日(木)10:00~今年度,第3回目のさくらんぼくらぶを実施しました。
 受付を済ませた後は,遊戯室で製作です。
 七夕にちなんで,織り姫と彦星の着物に,花紙を丸めて貼って,模様にしました。小さなお子さんも,紙をちぎったり,丸めたりがとても楽しかったようで,たくさん模様をつけて,おしゃれな織り姫と彦星ができあがりました。
 当日は,今年度一番の来園者で,とても賑やかに,楽しく製作ができました。
 製作の後は,ちょうど実習に来ていた本学教職大学院の院生による,パネルシアター「たなばたさま」を見ました。
 実習生の5人は,いつもは,小・中学校の先生をしている皆さんです。「こんなに小さな子どもたちの前で話すのは,初めてでした。とてもよい経験になりました」と緊張しながらも,無事に上映できたことにほっとしていました。

 今回も,幼稚園後援会の方が,保護者の視点から,園に関する質問などの対応をしてくださいました。ありがとうございました。

 次回の7月11日木曜日は,プール遊びを予定しています。水着やタオルを準備して,お誘い合わせの上,ぜひ,ご参加ください。ご不明な点は,遠慮なく幼稚園にお尋ねください。
 
   ※駐車場…あり(幼稚園近く職員宿舎駐車場内,幼稚園送迎用駐車場)
   ※参加費…100円(毎回,保険料・材料費として)
   ※事前予約はいりません。開始時間までに,直接おいでください。
   ※帽子・水筒など,必要なものを各自お持ちください。

  • まるめて,まるめて・・・
  • たくさん飾ります。
  • パネルシアター:たなばたさま